皆さんこんにちは工事部の高草木です
今月からまたブログの更新担当になりましたので
よろしくお願いいたします❕
まずは先日工事した蓄電池の写真をUPしていきます

蓄電池の本体です
9.8kwhの大容量です
重量も100kg近くあります

こちらがパワーコンディショナーです
放電や充電等 電気の流れを制御してくれます

屋内には漏電遮断器や特定負荷分電盤がつきます

蓋を開けるとこんな感じです


最後にこれがリモコンです
蓄電池の残量を確認したり運転のモードを変えたりできます
今回の工事は以上です。
ブログチェックしていただいてありがとうございます‼
これから毎日・・・・
いや できる限り頑張って(^_^;)
更新していくのでよろしくお願いします。😁